March 05, 2009

耳鳴り用のオイル

以前にも書いたと思うんですが?
左耳が耳鳴りが酷く、最悪日によっては聞こえません。
寝るときも静かになると左耳は雑音がしてます。

そ・こ・で!

今回耳鳴り用にオイルを作ってみました。
材料はこちら

以前葉月用に使ったオイルを利用してます。

材料は
ホホバオイル 30ml
グレープシードオイル 20ml
ローズマリー 5滴
(個人的に低血圧なのでこの精油ですが、逆であればローズなど良いかと)
ユーカリ 3滴
サイプレス 11滴
シダーウッド 6滴

さて、今回は少し突っ込んだ内容も書いてみます。
ブレンドする時には目安があります。
ブレンドファクター(以下B・F)と言う一つの計算する上で必要な比率と言えば良いのか?があります。

今回の場合のB・Fは
ローズマリー 2
ユーカリ 1
サイプレス 5
シダーウッド 3
となってます。
この数値の少ない精油は毒性があるとか、作用が強過ぎるとか、香りがきつ過ぎるなど理由があります。

実際に作る手順で説明していきます。
まず、50mlのキャリアオイルに対し精油は最大濃度3%で30滴。
今回は2.5%で考えてますので、50ml×0.025=1.25mlとなり、精油の一滴が平均0.05mlですので、1.25ml÷0.05ml=25で、50mlのキャリアオイルに対し精油は25滴となります。

次にB・Fを確認すると前記した様な数値です。
この数値を全部足していきます。
2+1+5+3=11
となります、この11と言う合計を使い今度はそれぞれの精油に対しての滴数を求める数値を出します。

25÷11=2.27
となりますので、これを各精油のB・Fと掛けていきます。
ローズマリー 2×2.27=4.54
ユーカリ 1×2.27=2.27
サイプレス 5×2.27=11.35
シダーウッド 3×2.27=6.81

計算から出た数値の小数点以下を無視して、各精油の滴数は
ローズマリー 4滴
ユーカリ 2滴
サイプレス 11滴
シダーウッド 6滴
となります。

次にこれらを全部足すと
4+2+11+6=23
今回の滴数は25としてますので、2足りません。
と言う事で、少ないローズマリーとユーカリを1滴ずつ足して合計25滴にしました。

まず最初にキャリアオイルをビーカーに入れます。
前回の葉月用に作った残りを使用したため、ホホバオイルが30mlしかなかったのでグレープシードオイルを20ml加えました。


次に先ほど計算して出した各精油を混ぜます。


後は遮光性瓶に移して完成です。
今回遮光性瓶はホホバオイルが空いたので、その瓶に移してます。


今日届いたんですがウォーマーだと火を使うのでもっと気軽にと思いAROMA FLOWERなるものを手に入れました。

なかなか良い感じです。
ちゃんと水が少なくなればセンサーで感知し自動的に止まる様になってます。
また電源を入れると青く光るので暗い部屋でもムードがあって良いですね。

さて・・・
耳鳴りよくなるかな?