January 15, 2009

キャリアオイル+さっきの続き

今の所候補として選んでるキャリアオイルは下記になります。

○ホホバオイル+グレープシードオイル
○イブニングプリムローズオイル+ウィートジャームオイル
○カレンデュラオイル+ウィートジャームオイル
○シアバター

それぞれを来月あたりから1月単位でキャリアオイルだけで様子を見ようかと思ってます。
その後葉月に合ってると思えたキャリアオイルにシダーウッドなど精油を1滴混ぜながら様子を見て行こうかと。

さっきの続きですが・・・
どうやらできる様になったらしい
が!
次の問題が出たとの事・・・

何かと思えばご褒美をあげる時に指までガッツリと咬まれるとの事。
良いじゃん咬まれても!
どうにか直せないかとの事なので、方法はあるにはあるんだけどおもしろいし教えるのやめようかと思ってしまったo(^^o)(o^^)o

『頭痛いしまた今度な』と言う事で電話を切って(マテ
のほほんとキャリアオイル何にするか考えてました。
せっかくなので、方法を

まずスプーンを用意します。
スプーンにご褒美を乗せて、ご褒美をあげる時にスプーンに乗ってるおやつを親指で弾く様な感じで与えます。
スプーンを持つ場所は、できるだけ先端の方を持ちます。
ガッツリとパートナーがくると必然的にスプーンを咬む様になるので、上下の歯で金属のスプーンを咬む感覚が嫌で思いっきりガッツリくる事は無くなってきます。

他の方法は、ご褒美にガッツキにくると、あげないと言う方法。
掌に乗せてご褒美を与えるのですが、ガッツリ来た時は手を握ると同時にちょっとしたコマンドを言います。
例えば「あっ!」とか。
クリッカーの逆ですね。
クリッカーは音がすればご褒美がもらえます、だけどこれは逆にご褒美がもらえません。
勘の良いパートナーなら早い段階でガッツリ来る事は無くなると思います。

躾方法はこれが正しいと言うのはありませんが、できる限り負担になる様な躾方法は取りたくないものです。

ちょっとしたコツ

この頭が痛い中友達から連絡が入った。
内容は犬の躾で「おすわり→伏せ」はできるけど逆ができないから何かコツが無いかとの事でした。

正直できなくても良いじゃん!(ぉぃ

仕方ないから教える事にしました。
この頭痛がする中、風邪引いてるのを知ってるくせに、いつでも良い様な事で連絡してきた訳だし。

簡単なんですけどね。
この友達の場合、おすわりと伏せはパートナーはできる訳です。
この両方が駄目なら1から教える必要はあるんですが、これらができるので普段通り「おすわり→伏せ」をさせます。
この伏せの状態からおすわりにすれば良いだけなので、伏せをしてるパートナーが座る様になる位置まで自分が前進します。
伏せをしておく範囲が無くなれば、だいたいの犬は座ります。
稀に伏せる方向を変更する場合もありますが。

あとはそれを繰り返しながらコマンドを覚えさせれば良いだけです。
どうです、簡単でしょう?
犬の躾って無理に教える必要は無いんです、犬の行動とパートナー特有の癖や行動を理解していれば無理にその行動をとらせる必要はありません。




January 14, 2009

頭痛てぇ

この間から風邪でダウンしてます・・・

熱が上がりきってくれれば、ユーカリの精油を使うと良いんですけどね、解熱作用があるので。

頭がボ〜としてるついでに、みなさんアロマテラピーとアロマセラピーの違いって知ってます?
どちらが正しいって訳じゃなく、どちらもあるんです。

セラピーは英語読みで、テラピーはフランス語読みなんです。
そしてセラピーはおもに医師に診せるまでもない頭痛などのケアやメンタル面のケアに一般の人が予防として使うと言うのが主です。
テラピーは医師が診断してその病気などに対して処方する、治療目的が主になってます。

だからどちらも正しかったりします。

この所キャリアオイルについて調べてます。
葉月のローションを作るのにもっと精油の作用を引き出せるオイルが無いかと言うのが理由です。
結構精油を重視している人は多いと思いますが、キャリアオイルって大事だったりします。
それぞれのオイルで働きかける作用が違いますから。

葉月の様にアトピーに近い状態だと有効だと考えられるオイルはあるのですが、そのオイルだけでは酸化しやすいのでビタミンEを含むオイルを混ぜる必要がある、だけど敏感肌だとテストする必要もある。
そんな事を考えてるとなかなか決まらないんですよね、キャリアオイルが・・・

それ以前に自分が風邪治さないと(*°ρ°)

そうそう、GREEN DOGさんにこの間のインタビューが載りました。
ホリスティックケア・カウンセラーの事でのインタビューだったのですが、皆さんとパートナーとの関係が今以上に良好になると良いなぁと思ってます。
日頃のケアの方法など学ぶにはいいとっかかりになったのは事実です。
その中から自分が重視したい事を追求するのも良いかと。
このホリスティックケア・カウンセラー養成講座を終了して自分が追求してみたくなったのが、アロマやレメディあとはマッサージですね。
躾に関してはテリーさんの躾方法が共感できたので受けてるんですけど・・・
当分の間は躾に関しては足止め状態になるなぁ〜

今年は新しくレメディを重視する予定です、その他にも保健所の方に相談してみようかと思ってる事もあります、これには保健所の許可も要りますし、今後自分の考えてる事で土台に位置すると言う事もあり今年1年は重要な1年になりそうです。

風邪引いてる自分が言うのもあれですが、風邪気を付けましょうね。

January 01, 2009

新年あけましておめでとうございます。



地味に活動内容を増やして行く予定です。
犬達がどんな事をしでかしてくれるのか?
いろいろと始めたい事もありますし、昨年は今年につながる良い年だったので今年はさらに地盤固めをしながらやって行きたいですね。